WebMoney Cardについて
ご利用について(Mastercard加盟店)
- [007501] WebMoney Cardは、Mastercard加盟店で利用できますか?
国内・海外のMastercard加盟店でご利用いただけます。
ただし、一部ご利用いただけない店舗やサービスがございます。あらかじめご了承ください。
詳しくは→Mastercardとして利用不可店舗一覧
- [007502] WebMoney Cardは、Mastercard加盟店で利用限度額はありますか?
「WebMoneyプリペイドカード」および「WebMoney Card」は、残高の範囲内でご利用いただけます。
「WebMoneyプリペイドカードLite」および「WebMoney Card Lite」は、100,000円/月までとなります。
(お客様が保有するすべてのWebMoneyプリペイドカードLiteによる利用POINTの合算の値です。)
- [007503] WebMoney Cardの、Mastercardとしてのリアル店舗で利用方法は?
店舗レジでショップスタッフにカードを手渡し「Mastercardで」とお伝えください。支払方法を聞かれた際は「1回払い」とお伝えください。また、店舗から渡される「売上票」の利用日や金額を確認のうえ、カード裏面と同じサインをしてください。
※店舗によっては、サインレスの場合がございます。
※残高不足の場合、ご利用いただけません(他の支払い方法との併用もできません)。
※クレジットカードのような後払いと違い、カードにチャージされた残高の範囲内でのご利用となり、即時に減算されます。
- [007504] WebMoney Cardの、Mastercardとしてのインターネット上で利用方法は?
カード表面「Mastercard番号」「有効期限」を入力して、支払方法は「1回払い」をご指定ください。
セキュリティコードの入力が必要な場合は、カード裏面の署名欄の右に記載しております3桁の番号を入力してください。
詳しくは→WebMoney Cardの使い方
※クレジットカードのような後払いと違い、カードにチャージされた残高の範囲内でのご利用となり、即時に減算されます。
- [007505] WebMoney Cardを、Mastercardとしてインターネット上で利用する場合、名前記入欄には何と記入すれば良い?
お名前の記入が必要な場合は、カード表面に記載のとおりに入力してください。
- [007506] WebMoney Cardは、海外でも利用できますか?
Mastercard加盟店であればご利用いただけます。ただし、一部ご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。円換算はMastercardが取引実施日に決定した為替レートが適用され、4%の海外サービス手数料を加算して残高から減算させていただきます。
なお、ご利用時点と後日Mastercard加盟店から当社に届く売上計上時点との為替レートの変動によりチャージ残高が増減する場合がございます。
- [007507] Mastercardとして利用できないのはどんな場所(店)ですか?
Mastercard加盟店の中でご利用いただけない主な加盟店は以下となります。
・月額利用料金のお支払い(電気・ガスなどの公共料金や携帯電話など)
※毎月の引落しの際の残高が保障されないため、ご利用できません。
・ガソリンスタンド、高速道路
※お支払い時には、実際のご利用金額が分からないため、ご利用になれません。
詳しくは→Mastercardとして利用不可店舗一覧
- [007508] WebMoney Cardは、分割払いやリボ払い等は利用できますか?
支払い方法は1回払いのみでの利用となります。分割払いや、リボ払い、ボーナス一括払い等はご利用いただけません。
- [007509] WebMoney Cardは、3Dセキュア(本人認証サービス)登録はできますか?
3Dセキュア(本人認証サービス)登録はできません。
- [007511] WebMoney Cardの、Mastercard暗証番号(4桁)はどのような場面で利用しますか?
列車乗車券や、航空券の自動券売機をはじめ、ゴルフ場や病院の精算機などでカードをご利用の際に、Mastercardの暗証番号(4桁)の入力が必要な場合があります。